スタッフ紹介

本院 スタッフ紹介

理事長紹介

山内 大典

理事長兼統括院長
山内 大典

医療法人社団優典会 理事長
一之江駅前イルニード歯科EAST院長
歯科医師・歯学博士

モットーは痛くない治療、わかりやすい説明、患者さんの要望に幅広く答えることができる歯科医であることです。虫歯・歯周病の治療はもちろん、インプラント、審美治療、歯周外科(再生治療等)も得意としております。

大学卒業後は解剖学講座に在籍し、インプラントに関する研究を行い、学会発表、論文執筆等を行い学術的にも根拠のある治療を心がけております。

また一之江付近をはじめ、瑞江、船堀などの江戸川エリアの方々に世代を超えて、最善な総合歯科医療を提供できるよう日々精進したいと思います。よろしくお願い申し上げます。

経歴

2006年 日本大学歯学部卒業
2008年 厚生歯科勤務、
神奈川歯科大学
解剖学講座在籍
2013年 歯学博士号習得

参加学会等

  • 公益社団法人日本口腔インプラント学会 専門医
  • 国際口腔インプラント学会(ISOI)認定
    インプラント指導医
    (Authority of Implantology)
  • ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)認定
    国際インプラントエキスパート認定医(Expert Implantology)
  • 厚生労働省認可(社)日本先端医療技術
    研究所 インプラントフェロー
  • 日本顎咬合学会認定医(咬み合せ認定医)
  • ICOI(国際インプラント学会)会員
  • 日本歯周病学会会員
  • 日本臨床歯周病学会会員
  • 日本歯科レーザー学会会員

業績集・
発表著作・論文

詳しく見る

院長紹介

飯嶋 萌(はじめ)

院長
飯嶋 萌(はじめ)

紹介ページをご覧いただきありがとうございます。一之江駅前イルニード歯科院長 飯嶋 萌(はじめ)です。

2021年5月まで医療法人優典会理事長 山内 大典先生のもとで副院長をさせて頂いておりました。同年6月に一之江駅前イルニード歯科EAST開院に伴い当院の院長を引き継ぎました。一般診療を中心に地域の皆さまのお口の健康を守りたいと思います。お口の状態で心配なことがあれば是非ご相談ください。

歯が回復する治療は現在はありません。一度虫歯・歯周病になれば再発を完全に防ぐことはできません。なので虫歯・歯周病にしないことが重要です。
もちろん一度虫歯・歯周病になっても再発を遅らせることで歯を守るための治療をすることが可能です。

今のところは、ご自身の歯よりも優れた人工の歯はありません。まずはご自身の歯を長持ちさせることが大切です。そのお手伝いができるように、当院ではカウンセリングの時間を取り、歯を守るための治療方法の説明をします。その上で患者様のご要望を伺い治療方針を決めていきます。カウンセリング以外でもわからないことがあれば質問してください。

イルニード歯科スタッフ一同よろしくお願いいたします。

経歴

2009年 日本大学歯学部 卒業
2010年 日本大学歯学部付属歯科病院
補綴学第一講座入局
2010年 森谷歯科医院勤務
2013年 新小岩歯科医院勤務
2016年 The Just Postgraduate Course in Tokyo
修了

所属学会等

  • 公益社団法人 日本補綴歯科学会会員

副院長紹介

平沼 佳朗(ひらぬま よしろう)

副院長
平沼 佳朗
(ひらぬま よしろう)

紹介ぺージをご覧いただきありがとうございます。お口の健康というものはかけがえのないものです。
できるだけ長くご自身の歯でお食事ができるよう最善の治療を提案させていただきます。

残念ながら歯を失ってしまった方にもご自身のライフスタイルに合った治療を提案できるよう、患者様のことを一番に考えお話しをさせていただいております。
様々な治療の選択肢の中から患者様に選んでいただきたいので話だけ聞くと少し怖い、なんて治療もあるかもしれません。

一緒にお口の健康のために頑張っていきましょう。
些細なことでも構いませんのでご相談、ご要望がありましたら気兼ねなく尋ねて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

経歴

神奈川歯科大学 卒業
神奈川歯科大学補綴科臨床研修 修了
JIADSペリオコース 修了
JIADSインプラントベーシックコース
修了
Straumannインプラント抜歯即時
コース
修了

所属学会等

  • 日本口腔インプラント学会
  • 国際口腔インプラント学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本臨床歯周病学会
  • 厚生労働省認可(社)日本先端医療技術研究所 インプラント認定医

歯科医師紹介

鈴木堅司

歯科医師
鈴木

歯医者は何をやられているかわからない。」等困ったことはないでしょうか。

安心して治療を受けていただけるよう十分な説明をいたします。小さな疑問にもお答えできるように心がけております。気になること、ご質問等ありましたらお気軽にお尋ねください。患者さんそれぞれに合った治療をご提供できるよう努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

経歴

日本大学歯学部 卒業
日本大学歯学部摂食機能療法学講座 入局

所属学会等

  • 日本老年歯科医学会
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会

毎熊

歯科医師
毎熊

紹介ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。治療を担当させていただく際には、なるべくご質問やご不明な点などお答えし、患者さんと一緒に治療方針、治療方法を考えていければと思っております。

また、勤務日は少ないので、他の先生方と一緒に治療を進めることもあるかと思いますが、なるべくスムーズに治療が進むように心がけていきたいと思っております。
他には治療は勿論ですが、やはり予防治療・メインテナンスもとても大事なので、時間が許せば効率の良いお口のお手入れの仕方なども一緒に考えていければと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

勤務日

毎週 金曜日午後

楠本

歯科医師
楠本

患者さんと一緒に考え、一緒に治療に取り組んでいきたいと思っております。

疑問に思うこと、不安に思うこと、何でもご相談ください。

経歴

昭和大学歯学部 卒業
東京慈恵会医科大学附属病院歯科
臨床研修 修了
昭和大学歯学研究科 卒業(歯学博士)
昭和大学歯科病院歯科補綴学講座 在籍

所属学会等

  • 日本補綴歯科学会 会員
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本有病者歯科医療学会

勤務日

毎月2回 土曜日 午後

大倉

歯科医師
大倉

当院のHPをご覧頂きありがとうございます。現在、大学で「歯を残す為の治療」について勉強をしています。なるべく削らない・抜かない・そして痛みの少ない治療を心掛けています。

自分の歯で美味しく食事が出来るように、一緒に頑張っていきましょう。何か疑問などございましたら、お気軽にご相談ください。

経歴

日本大学歯学部 卒業
日本大学歯学部保存修復科 入局

所属学会等

  • 日本歯科保存学会
  • 日本接着歯学会

勤務日

毎週 月曜日の午後

廣兼

歯科医師
廣兼

紹介ページをご覧いただきありがとうございます。現在、大学病院で保存科に在籍し、診療と研究に従事しております。
お口の健康は全身の健康に繋がると言われており、患者様ひとりひとりのお口の状況に合った、安心・安全な良い医療を提供できるよう努めて参ります。

経歴

日本大学歯学部 卒業
日本大学歯学部附属歯科病院
保存修復科 在籍
日本大学大学院歯学研究科
応用口腔科分野

所属学会等

  • 日本歯科保存学会
  • 日本歯科理工学会
  • 日本接着歯学会

勤務日

毎週 水曜日、金曜日の午前・午後

金井

歯科医師
金井

歯科治療でのご不安を軽減できるように丁寧なカウンセリングと治療を心がけております。

経歴

日本大学歯学部 卒業
日本大学歯学部保存修復科 入局

所属学会等

  • 日本歯科保存学会
  • 日本歯科審美学会

勤務日

毎週 火曜日・日曜日の午前・午後

 

歯科衛生士紹介

芳賀

主任 歯科衛生士
芳賀

日本歯周病学会認定歯科衛生士

こんにちは!当院HPをご覧いただきありがとうございます。生涯、健康な歯で美味しくご飯が食べられるよう、お手伝いができましたら幸いです。

いかに削らず抜かずに、ご自身の天然歯を残せるかが大切です。歯は高齢になったら抜けてしまう、というわけではありません。ケア次第で生涯持ちます。

その為、患者様お一人おひとりに合わせたケア方法を提案させていただきます。セルフケアで難しいところは、プロケアにお任せください。
ホワイトニングや歯肉の黒ずみなど審美面で気になることも、お気軽にご相談ください。キレイのお手伝いもさせていただけたら幸いです。輝く歯で素敵な毎日を送りましょう。

経歴

青森歯科衛生士専門学校 卒業
日本歯周病学会 所属
 

大河原

副主任 歯科衛生士
大河原

歯科衛生士の大河原です。ホームページご覧いただきありがとうございます! 歯の健康は全身の健康につながります!いつまでもご自分の歯で美味しいお食事ができるようお口の健康から全身の健康を守るサポートをさせていただければと思います。

3児のママです。MRC矯正のエデュケーターも行っていきます!なんでもご相談ください!

所属

日本歯周病学会
口育士、歯科食育士

原田

歯科衛生士
平澤

こんにちは!歯科衛生士の平澤です。私は歯科衛生士になる前は歯科助手として働いていました。働きながら、患者様のためにもっと寄り添いたいと思い、歯科衛生士の免許を取得しました。

皆様のお口やお身体の健康のサポートをして参りたいと思います。少しでも疑問なことや、相談がありましたら、お気軽にお声掛けください。

原田

歯科衛生士
永田

紹介ページをご覧頂きありがとうございます。歯科衛生士の永田です。

お口は健康の入口です。その入口を健康に保つことで全身の健康にも繋がり、ご自身の歯で美味しい食事が楽しめます。お食事が楽しい時間になれるようまた、全身の健康に繋げれるように患者様一人ひとりに合わせたオーラルケアのサポートができればと思っております。お気軽にお声掛け下さい。よろしくお願いします。

原田

歯科衛生士
服部

初めまして、歯科衛生士の服部です。お口の健康は全身の健康へとつながります。

充実した健康生活を送るために、皆様のお口の健康を保てるよう全力でサポートいたします。知識や技術を身につけ、患者様に寄り添い、日々精進していきたいと思っています!
なにか気になること、相談があればいつでもお声掛けください。宜しくお願いします。

今井

歯科衛生士
今井

こんにちは!歯科衛生士の今井です。
食べることが何よりも好きなので、自分の歯をいつまでも美味しく食事ができるようお手伝いがしたい思い、この仕事を志しました。

日々たくさんの知識を吸収し、患者様にお伝えできるよう努力して参ります。よろしくお願いいたします。

部門別スタッフ紹介

トリートメントコーディネーター

トリートメントコーディネーター

トリートメントコーディネーター

私達TCの仕事は、患者様の治療に対する不安や恐怖心を受け止め、わかりやすい説明やコミュニケーションによって、お一人ずつの治療計画とメンテナンスを一緒に考える事です。

今まで、歯医者さんが苦手でなかなか通えなかった方、また治療の方法や詰め物の種類も難しくてよくわからず治療をされてきた方。私達TCが、わかりやすくご説明させていただきます。皆様が少しでも安心して治療が行えるようにお手伝いしてまいりますのでよろしくお願いいたします。

エデュケーター

エデュケーター

小児矯正エデュケーター
担当
日下部 真夏

Myobrace 認定エデュケーター

こんにちは!エデュケーター担当の日下部です。紹介ページをご覧いただきありがとうございます。悪い歯並びには様々な原因があります。また、そのまま成長すると睡眠障害やむし歯リスクの高騰、鼻炎などが起きてしまいます。そのため、お子様のお体の健康を守るためのサポートをさせていただいています。

将来の健康というお子様の人生をお預かりしていると考えています。楽しくハッピーに治療が出来るか考えながら患者様に寄り添えるよう努めています。是非お気軽にお声がけくださいませ!

小児矯正エデュケーター
担当
小高 智恵子

Myobrace 認定エデュケーター

こんにちは。エデュケーターを担当しています小高です!この度は紹介ページをご覧いただきありがとうございます。おこさんの筋機能の改善にはアクティビティを毎日行ってもらうことが必要ですが、モチベーションが高くないと続けていくのは大変だと思います。

ただ医院に通ってもらうだけでなく、お子さんに楽しいと感じていただけるよう患者さん1人1人に合わせてアプローチしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

診療科目診療科目
歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科
閉じる
診療科目診療科目
インプラント治療・小児矯正対応医院
(歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科)
閉じる